出遅れユースの日常レシピと隠し味2

音楽とスラムダンクとワイシャツと私。

THE MATCH 2022

例えばあるRPGの主人公がラスボス戦を迎えたとき、実はこの世界にもう一人主人公がいて、それがラスボスだった。

 

そんなゲームがあったらなんてドラマチックだろう。でも那須川天心vs.武尊はまさにそんな一戦だ。

 

来たる2022/6/19、残念ながら地上波放送は無くなってしまった。PPV参戦したいところだが、こんなに周囲に見てほしいと思ったカードはこれまでにないのだ。

 

10年に一度の◯◯、100年に一度の◯◯。

そんなのはどれも決まって嘘っぱちだけど、これはまさに数十年に一度の戦いと思う。少なくとも日本人同士の格闘技の試合としては、史上最高レベルの注目度だろうし、生きている間にこれ以上のカードを見られる自信がない。

 

 


対戦の機運が高まり出した2015年から、団体の壁を隔てて決して交わることがないと思われた2人は、そこから7年間、世界の強豪をなぎ倒し続けて互いに一度も負けなかった。2人が築いてきた無敗のプロセスがこの一戦の価値をここまで高めてきた。


2人の特徴はまさに柔と剛、スタイルが真逆なのもまた面白い。パウンドフォーパウンドのランキングを見ても、事実上のキックボクシング世界頂上決戦と言っても許されるのではないか。その頂上が日本にあるのではないかと、この2人は思わせてくれる。

 

悟空vsベジータ

流川vs仙道

夜神月vsL

ドラクエvsFF

 

漫画やアニメやゲームで言えば、それらに匹敵するようなカードだと思う。これがゲームだったら二通りのエンディングが用意できるが、僕らが目撃できるエンディングはたった一つ。

 


とんでもない塩試合になる可能性だってある。でも、この2人がリングで向かい合うこと自体が、なんらかの結末を迎えること自体がもうドラマなのだから。

「夏を撮る」U-NEXTへ。

MOOSIC LAB 2019や第3回池袋みらい国際映画祭で上映にかかった自主映画「夏を撮る」が、映像配信サービスU-NEXTの地に上陸しました。

 

video.unext.jp

 

是非「夏を撮る」を観ていただければと思っています。

U-NEXTは31日間の無料体験もあるようなので是非。

 

 

■関連作品

僕が僕でなくても(自主映画「夏を撮る」挿入歌)/田端悠 - YouTube

ブルーベリー(自主映画「夏を撮る」エンディングテーマ)/田端悠 - YouTube

近況2022.2〜3月

北京五輪

男子ハーフパイプと女子パシュートが印象に残りました。冬季五輪の滑る系の競技は選手の疲労度がイマイチ想像しにくい。本当はきっと想像以上にギリギリなのだろう。

 

■確定申告

今年数年ぶりにしました。今回は電子版でしたが、どちらにせよめんどうなので二度としたくない。

 

■ワクチン3回目

打ちました。相変わらず副反応がきつかった。

 

■コインランドリー

この歳になってコインランドリーデビューしました。なんかあの空間いいですね。洗うものはないが、また行きたい。

 

アフタヌーンティーの練習

どういうわけかアフタヌーンティーに憧れてしまい、自宅で練習してしまいました。笑

今年中に本物のアフタヌーンティーをするのが目標。

年賀状の代わりに

2月となり、今更ですが2022年となりました。

年賀状を送ってくださった方には個人的にメルマガ的なノリで近況を長々と伝えさせてもらいました。いつもありがとうございます。

 

3年前からウェブ上で音楽コラムを書くようになり、最近の月間アクセス数は5桁になりました。音楽について考えることが、よりライフワーク的になってきています。

 

1年を振り替えると、音楽中心で、合間の息抜きに格闘技か将棋か人狼。(全部ROM専です。笑) こうしてみると5年前、10年前とさほど変わらないな。

 

今年も目標も具体的に浮かんでいませんが、ぼちぼちエンジンかけていこうと思います。

 

何の中身もないですが、今年もよろしくお願いします。

最愛

1クールにつきドラマを見るのは1,2本くらい。今期は「最愛」。他にはほぼ見ていないけど、今期の中では一番だっただろう。


作品のレビューを書こうという感じでもないだけど、謎めいたの結末以上に見どころが多く、細部に製作部の魂が宿った作品だと思った。


最終話は視聴者の希望を最も裏切る結末の一つである形となった。タイトルに付けられた「最愛」、愛は善や悪とは違う軸のものだと、そう社会に提示した作品になっていたように思う。人は間違える、間違えるけれど単に◯か×をつけて決着させられるほどシンプルではないのだ。

 

登場人物にはどの役にも魅力があり、奥行きのあるドラマだった。

 

今年はそれほど数は見てないけど、良いドラマに恵まれた。


「コントが始まる」

「大豆田とわ子と三人の元夫」

「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」

「最愛」

ひとつだけ

寒くなってきました。


ここ数年でネット上の情報コンテンツが充実しているのに加え、自分の時間も少なくなっているので、空き時間は音声や動画でいろんな情報を叩き込んでいる日が続き、頭が疲れている感じがします。

#生活の仕方を変えよう

 

 

毎週必ず見ているというようなテレビ番組はほぼないんですが、「セブンルール」はなんとなく見続けています。


セブンルールでお馴染みの、矢野顕子さんの「ひとつだけ」。

 

https://youtu.be/QoD3_2r5wMo


番組内の音楽は忌野清志郎さんとのデュエット版になっていますが、どうやら原曲はだいぶ違うようです。清志郎さんのバージョンは大胆に手が加えられていて、音楽に対する前向きさを感じます。


そしてなぜか応援歌に聴こえる。番組の演出のせいだろうか。

早起きをする

11月に入ってから、朝起きる時間を早めています。朝5時台。


少し先に試験的なものがあり、夜にまとまった時間が取りにくいので、朝の時間をあてることに。昼にしっかり休めれば割と夜まで電池切れせず動けているので、けっこう有意義です。先々も続けようかな。


それにしてもiPhoneのアラーム音、着信音ってそれなりの音量で鳴ってもそれほど不快じゃないよね。ちょうどいい。

 

先日観た映画「空白」が凄まじく良かった。

最近はテレビドラマ「最愛」を観ている。今年はあまり本数は観てないながらもドラマに恵まれている、気がする。